歴史も想いも紡ぐ古民家
過去には歴代首相の自邸があったり、文化人の自邸や別荘があったり歴史的、文化的背景のある大磯。
駅前はノスタルジックな雰囲気が残っていて、そののんびりとした街の印象ともぴったりなのです。
最近では月一で開催されている大磯市が大人気。
夏の間は夜市になっていて、月一回夏祭りって感じで、それはもう沢山の人出で賑わっていました。
そんな大磯も最近では移住者が増えて、小学校の転校生もかなり多くなっているとか。
海、山自然たっぷりでほっこりする街に、リモートで都心へ出る機会が減るとなると移住先の選択肢になりますよね。
東京へ向かう電車だって座って行けるんですから。
そんな大磯に古民家の古家が残っている物件です。
建物はなかなかダメージもありそうな印象。
フルリノベが必要になりそうですが、この建物の持ってる雰囲気とか活かしつつ残せるところは残してリノベを検討したい。
そう思わせてくれる物件でした。
敷地南側の庭も広くて、家庭菜園や趣味小屋、倉庫などなどやりたいことのカスタムが自由にできる余白もたっぷりでした!
(T
