舞台は鎌倉!リノベーション日記

sale 鎌倉市扇ガ谷4丁目 159.56m²/2680万円
鎌倉 緑と暮らす DIY・リノベーション派

海がある陽気な鎌倉も好きだけど、やっぱり凛とした風情の鎌倉も好き。古都鎌倉と呼ぶにふさわしい町並みの扇ガ谷。新緑の季節の扇ガ谷は特に美しい。青々とした紅葉が太陽の光に反射してキラキラ。風が吹くたびに黄緑色と、藤の花がふわっふわっと揺れ、クリアな空気感がなんとも気持ちがいいのだ。

山と谷が入りくんで扇のように広がった地形から
「扇ガ谷」と呼ばれるようになったといわれるだけあり、
山と山の間に集落がある。ゆえに、自然たっぷり。
鎌倉駅からてくてく歩くこと19分。
可愛らしいおうちが見えてきた。
なぜか扇ガ谷はカースペースがない家が多いのだけど、
今回はしっかりありますカースペース
(ジムニーがシンデレラフィット!笑)。
これはポイントが高い。

うわぁ、この家、めっちゃDIYゴコロを誘う。
リノベーションしたくなる。が、第一印象。

からの、

うわぁ、この家、なんか小商いしたくなる。
アトリエにもいいかも!が、第二印象。
1階の居室が外とつながり感があって、
BOOKカフェとかできそうな雰囲気をすでに醸し出している。

素材としてポテンシャルを感じる。
以前、この家に住んでいた方が大工さんで、
センス良くリノベーションがしてあり、
それを自分でアップデートしていく面白さ。

家を買ってから、この家をリノベーションして、
住みこなす日記(ブログかnote)を書いたら楽しそう!
これはバズるな。舞台が鎌倉、
しかも可愛い味のある古家なんて、最高。
いろいろ起こったとしても、それもぜんぶネタとして書けるっていい。

手間暇かけた分、家への愛着がわきます。
庭の木々や花々が、四季を知らせてくれます。
古いけど可愛いおうちで、鎌倉LIFEはじめませんか。

<容認事項>
①家の後ろは崖を背負っており、
 建物と敷地のほとんどが土砂災害特別警戒区域に指定されています。
 ゆえに、住宅ローンを借りられる銀行が限られます。
 →横浜銀行、静岡銀行、スルガ銀行はOKです
②建物は経年による傷みがありますが、
 契約不適合責任は免責になります。
③至る道路で持ち分を持っていない私道があります。
 →詳細はお気軽にお問合せください
④境界非明示です。R2に作成された仮測量図はあります。


【g】

この物件に関するご質問やご相談、お問い合わせしたい方

会員登録すると、気になる物件のクリップや担当への相談がしやすくなります。

会員登録はこちら

関連物件