キュンな磨りガラス。紅葉の間と名付けよう

sold 鎌倉市雪ノ下4丁目 95.87m²/2490万円
鎌倉 緑と暮らす アトリエ・SOHO・店舗 DIY・リノベーション派 物件オーナーになる!

安いよね。いい場所なのに、可愛い物件なのに、安い。
それにはもちろん理由がある。
土地も建物もぜんぶ土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)に該当しています。レッドゾーンだと、属性(勤め先や年収)にもよりますが、住宅ローンの融資が難しい(横浜銀行や静岡銀行なら相談にのってくれる可能性あり)。
かつ、再建築のハードルが非常に高い。
鉄筋コンクリート造で建てるか、防護壁をつくるか等、方法はありますが、建築コストが高い。そんなデメリットはある。あるけれど、魅力を感じてしまうこの物件。

まずはアドレスがいい。雪ノ下。
鎌倉駅まで歩いたら25分くらいかかるけど、坂がなく平坦、かつアプローチも気持ちがいいので歩けちゃう。自転車で駅まで行けば余裕でしょう。そして何よりこの古都鎌倉らしい雰囲気。寺社仏閣に囲まれ、緑が多く、近くには小川がそよそよと流れている。小川糸さん著の「ツバキ文具店」とかに出てきそうな家でありロケーション。

家も細長いけど、間取りが個性的でいい。
建具が可愛い。磨りガラスがたまらない。
カースペースもちゃんとあるし、玄関の方に枝垂れ桜の樹があって、お庭の雰囲気もいい。昭和レトロ好きには胸キュン必至。
土地が広いじゃないですか。でも騙されちゃいけません。ほぼ斜面地。でも、斜面地に階段がつくってあって、登ると屋根の高さぐらいに見晴台のようなスペースがあって、なんか楽しい。こどもに戻った気分になれる。

愛嬌があるなぁ。好きだなぁ、こうゆう物件。愛しいよ。
リノベーションして住むの、すごく楽しそうです。


【g】

この物件に関するご質問やご相談、お問い合わせしたい方

会員登録すると、気になる物件のクリップや担当への相談がしやすくなります。

会員登録はこちら

関連物件