愛知県初!岡崎ヴィレッジ完成しました!

sale 愛知県岡崎市上地町 235.63m²/5290万円
鎌倉 緑と暮らす ワイルド・ぶっとびワンダー スケルトンハウス派 仲間と一緒にヴィレッジ

愛知県初。エンジョイヴィレッジがついに完成!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
随時内覧可能です!
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

愛知県岡崎市は、名古屋へのアクセスも良く、人もたくさん住んでいる都会的なイメージでした。
ただ、この岡崎ヴィレッジの土地は、そんなイメージを良い意味で覆す圧倒的「里山感」なんです。てつかずの斜面地で、柿の木があって、周辺も落ち着いていて、なんとも落ち着くのどかな風景が広がっています。

ここでの暮らしは、
自給自足とまではいかないけれど、​
庭先で畑をしたり、ハーブを育てて日常の料理に使ってみたり。
丁寧な暮らしが実現できそうな、そんな空気を持っています。

真ん中にある木は、お隣さんとの共有の柿の木です。​​
お隣さんと収穫して干し柿を作ってみたり。​
​子供たちは木登りして遊んだり。​
​大人たちは木陰で休んだり。​​
​自分で作ることの楽しさを、お隣さんと共有できるヴィレッジです。

2区画のヴィレッジなので、こんな方に特におススメです。
①パパ友ママ友家族と一緒に住んでみる
同世代の家族がお隣さんってかなり心強いです。物の貸し借りも、通常のお隣さんよりはお願いしやすいでしょうし、子供をちょっと見てもらったり、逆に見てあげたり、ちょっとした助け合いがすごく助かったりしますよね。
予定はなくても声かけて一緒にBBQを楽しめるし、ペット飼ったら共有の庭で一緒に遊んだりできるし、なんか楽しそうじゃないですか??小学校も近いので一緒に通学出来たらお互い安心ですね。

②二世帯住宅みたいに住んでみる
親御さんと1区画づつ住むのもアリではないでしょうか?一緒に住むのはちょっと近すぎる、、、という方にはちょうどよい距離感だと思います。畑仕事なんかはもしかしたら親御さんの方が得意かも?出来た野菜をおすそ分けしてもらったり、たまには食事を作ってもらってちょっと楽したり。その分、日曜大工は旦那さんに任せてお互いの家もアップデート!老後のことも考えると、良い距離感で近くに住む、というのは一つの選択肢かと思います。

どうでしょうか?暮らしのイメージがわいてきましたか?
家はおなじみ三角屋根のスケルトンハウス。建売ですが中身は作り込まずに余白を残した設計なので、自分好みに仕上げていくことが可能です。
「個室はまだまだ要らないよね」
「壁は簡易的にパーテションくらいの仕切りでいいかも」
そんな感じでまずは住んでみるのをおススメします。
必要になったらその時に考えて、手を加えていきましょう。
屋根には、モノクローム社の屋根一体型の太陽光発電Roof-1 を搭載しています。そう、なんと電気も自分たちで作れちゃうんです。
2.2Kw の太陽光パネルを、三角屋根の片側に搭載しています。見た目は屋根材にしか見えないスタイリッシュさ。エコキュートを蓄電池代わりに使うことで、日中に発電した電気をお湯作りに使うことで利用効率を UP させます。それによるランニングコスト削減で、初期コストを約 14 年で回収できる想定です。

気になったらぜひお問い合わせください。
2戸のヴィレッジなので早い者勝ちです!

【販売価格】
A区画 5290万円  土地 235.63㎡/建物89.42㎡
B区画 5390万円  土地215.46㎡/建物89.42㎡

【m】

A区画の間取り

この物件に関するご質問やご相談、お問い合わせしたい方

会員登録すると、気になる物件のクリップや担当への相談がしやすくなります。

会員登録はこちら

関連物件