鎌倉の『人生フルーツ』

sold 鎌倉市山崎 91.08m²/1680万円
鎌倉 緑と暮らす 平屋とか古民家とか アトリエ・SOHO・店舗 DIY・リノベーション派 物件オーナーになる!

私、真鶴で畑仕事しているから、わかるんです。
完全無農薬で、キズひとつない、
きれいなレモンを収穫するいうことがどれほど大変か。
葡萄だって、イチジクだって、そんな簡単に実がならないのよ。
まずは土が良くないとね。あとは、水をたっぷりやったり、頃合いをみて肥料をあげたり、剪定したり、間引きをしたり。
手間ひまと愛情をたっぷりかけて、やっと実がなったときの嬉しさ。
しかも、それを誰かに食べてもらって、おいしいって言ってもらったときの嬉しさたるや。

この家にお住まいだったご夫婦は、ここに住んで10数年。
ふたりで一生懸命、購入当初は荒れ果てていたお庭を手入れされて、いまの可愛いガーデンをつくりあげました。奥様は、お花が大好きで、自分の庭でとったお花を生けたり、ドライフラワーにしたり、楽しんでいらっしゃいました。(たわわになった葡萄や、ブラックベリー、ぶりんぶりんのトマトの写真も載せたので、ぜひみてください!)

築50年の家をリフォームされていますが、このドライフラワーがまた、おうちの雰囲気に合うんです。
もともと陽あたりがよくて明るいおうちですが、ご夫婦のやさしさが庭や家からも感じられて、とてもおだやかで、やさしい気持ちになれる。果樹やお花が好きな方に、ぜひ住み継いで頂きたいです。

あ!山崎小学校にとても近くて、歩いて3分なので、
ファミリーの方にもぜひ。

5年前ですが、このお家で撮影された動画もありますので、ぜひ。
雰囲気が伝わるといいな~!
https://www.youtube.com/watch?v=Hy6TVyXsijw


**容認事項**
①前面道路は私道です。1/7持分を所有しています。
②前面道路の道路種別は43条但し書き道路です。建て替えの際には、建築審査会の許可が必要になります。
③建物にすこし傾きが見受けられます。このままでも普通に暮らせるレベルのものですが、感じ方は個人差があると思いますので、ご内見の際にご確認ください。フローリングを貼りかえるときにレベルを合わせるなど、改修はできます。方法についてはお気軽にご相談ください。
④敷地の西側に、このエリアの地主さんのお墓があります。ちいさなお墓で、かつ、塀が立っていて本物件からは見えないようになっているので、さほど気にならないと思いますが、こちらも感じ方は個人差があると思いますので、ご内見の際にご確認ください。事前に写真をお送りすることもできますのでお気軽にお申し付けください。
⑤土地基礎部分1/3ほどが架台(人工地盤)になっており、その上に建物がのっています。再建築の際は、架台の補修や架台自体の再構築に多大な費用が発生する可能性があります。
⑥本物件までは、軽自動車限定ですが、行こうと思えば行けますが、道が非常に狭い、長い、最後の急坂かつクランクがあり、「車進入不可」と言ってしまいたいほど、難易度が非常に高いです。ゆえに、車進入はできない物件と思って頂きたいです。
⑦建物は売主様がご購入されたときに800万円ほどかけてリフォームしているので、このままでもお住まいになれますが、築50年のため、建物の契約不適合責任については免責とさせていただきます。


**奥様からアクセスプチ情報**
運転免許をもっていない奥様は
以下の交通機関を利用されていました。

③江ノ電バス→小袋谷バス停まで徒歩11分(大船駅⇄北鎌倉経由して鎌倉駅)
④江ノ電バス→山崎バス停まで徒歩10分
(大船駅⇄鎌倉山経由して鎌倉駅)と(大船駅⇄江ノ島)
⑤江ノ電バス→鎌倉武道館前まで徒歩14分(大船駅⇄藤沢駅)
⑥京浜急行バス→鎌倉中央公園バス停まで徒歩15分(鎌倉中央公園⇄市役所経由して鎌倉駅西口)

鎌倉のバスは渋滞で時間通りに来ない事がよくあるので、
基本はモノレールと電車と徒歩で動いていたそうです^^



【g】

図面

この物件に関するご質問やご相談、お問い合わせしたい方

会員登録すると、気になる物件のクリップや担当への相談がしやすくなります。

会員登録はこちら

関連物件