「鎌倉と言えば、山!」という印象を持たれている方も多いのではないでしょうか?
JR横須賀線「鎌倉」駅 東口を出て約12分、八幡宮のお膝元に今回の物件が見えてきます。
雪ノ下の由来は、「源 頼朝」の食事に雪を出す為、雪を貯蔵しておく雪室が八幡宮のあたりに置かれていたためと言われています。
鶴岡八幡宮西側に位置するこの場所は歩いて2分の距離。
人気スポットのお膝元ですが、メインストリートからも外れているので、驚くぐらい静かで緑を感じれる環境です。
東に100メーター歩けば八幡宮、西に1キロ程歩けば由比ヶ浜のビーチ!
春になると新葉とともに白い五弁の花を開き、昔から和歌などに多く詠まれた「ヤマザクラ」が鎌倉の山の至る所で楽しめます。また市内にはいくつかのハイキングコースがあり、アップダウンも少ないので、近隣の散策には最適でしょう。鎌倉は小川も多く、近くを流れる川に「鯉」が泳いでいる光景が日常で感じられます。
由比ヶ浜地区まで足を延ばせば、体を思い切り動かせる「多目的広場」や「芝生の広場」「築山の広場」でサーフィンや海を楽しむ人達を眺めながらゆったりとした1日を過ごす。そんな毎日の暮らしを想像しながら家のプランを練りませんか?
今回は土地の売買になりますので、建物のプランはこれからです。
【P】
