Garden to Table!太陽に恵まれた家

冬なのに、太陽がサンサン。
陽射しがあたたかい。
もう、それでだけでシアワセ。
庭で育つ元気なボタニカルたちを見れば、
1年中、日当たりがいいことが容易に想像がつく。
南側が斜面地になっているので、
目の前に家が立ってしまい日陰になる心配もなく、
眺望も抜けている。この安心感も魅力のひとつ。
現状古家があるのだけど、
南側の2階バルコニーが気持ちよさそうすぎて、、、
いいなー!羨ましい。
アウトドアリビング的に椅子を置いて
風と緑と空を感じながらビールを飲む。最高だ。
なにせ日当たりが良い庭。
ここはキッチンガーデンにしましょう。
ズッキーニにトマトにハーブに柑橘に。
観賞用や食用として楽しめる、
育てやすい庭の名選手を全員招集!
料理がすっごく楽しくなりそう。
週末は友だちを呼んで料理を振る舞いましょ。
小坪漁港はすぐだし、新鮮な魚と
自家製ハーブのカルパッチョ。
近くのPanya Cottoで朝イチに天然酵母のパンをゲット!
燻製ベーコンをつくって、
家のルッコラをいっぱい挟んで、
小坪SUNDAYサンドのできあがり。
シンプルだけど美味しさは格別。
食の楽しみが広がり
生活が豊かになりそうな
とーにかく日当たりがいい物件。
太陽と緑を最重要事項にしている方に
ぜひ見ていただきたいです!
[g]
