ヴィレッジの良さとは?
いわゆる一般的な分譲地は、キレイに道路が舗装され、キレイなコンクリートの階段が作られ、隣地との境界には柵なり塀なりがあって、とにかく安心感があるってのもわかります。
ただ、ちょっと味気ないのと周辺環境との調和という面では、「…うーん」なところもなるのかなと。お隣のお庭が自分のお庭のように、自分のお庭がお隣のお庭のようにお互い借景を提供し合ったり、境界は柵や塀ではなく、植栽で緩やかに区分けする、お隣の眺望や日当りに配慮し合う、そんなことでも随分雰囲気はかわり、緑豊かな住環境が生まれるのではないかという考えに基づき、元からある環境や地盤を極力いじらず、お互いに配慮された区割りと配棟計画により実現する街区が我々の呼ぶ「ヴィレッジ」です。
従来の効率的で人工的な美しさだけでない、周辺の自然環境により馴染む雰囲気のヴィレッジ、一緒に作りませんか?だって、ここは葉山ですよ。
とはいえ、2台分の駐車スペースやライフラインは分譲地並みにきっちりご用意させていただきますので。建築条件付きの土地ですが、上物のイメージは実物に近い建物をご覧頂けます。ご興味ある方は、ぜひお問い合わせください!
[福]
