自由を求めていた学生時代。
親父から言われた一言が深かった。
「自由は意外に厳しいぞ」
当時は全く意味がわからなかったが、今なら良く分かる。
ルールや命令に従う方が断然「楽」で、全て自分で決められるという「自由」の方がよっぽど大変だし責任が求められる。仕事でもプライベートでも自分の裁量で楽しむことが出来るから大人なんだ。与えられた自由と同等のリスクを自分で取る約束だから。
そんな大人だけに許された最高の遊びの一つが「自分が主役な家づくり」今回は鎌倉駅徒歩圏内のヴィンテージマンションの最上階角部屋です‼︎
見て‼︎室内、完全にスケルトン状態という最高なアシスト。
「自由に作ってね」という暗黙のメッセージ。最高にアガる。
あなたのことを知らない誰かが作った家は、あなたにとってのピッタリのはずがない。誰とどんな暮らし方をするか、何が好きか、どこにこだわるか、それによって家のカタチは変わるでしょう。だから自分でつくるのです。
エンジョイワークスの設計士は提案者ではなく伴走者。主役はあなたで、プロが必要なサポートをするというイメージ。そして家づくりの機会は一生に一回あるかないかの特別なもの。この瞬間を誰かに任せるのは勿体無い‼︎自分で考える、決めるから面白い、愛着が沸く。
理想の暮らしを出来る限り具体的にイメージし、そこからの逆算で設計をしていく。これが成功パターンでしょう。
さあ一緒に現地で間取り会議から始めよう‼︎
リノベーションについては→こちら
インスタも見てね→こちら
【R】
