コミュニティを育む古民家移築長屋

full 鎌倉市西御門1丁目 47.68m²/12.3万円
鎌倉 緑と暮らす 別荘・セカンドハウス

鎌倉駅から鶴岡八幡宮の前を通って歩くこと24分。
この辺りは鎌倉幕府の西門があったことに由来する西御門エリア。
緑豊かで静かな暮らしを求める方にピッタリな地域。
来迎寺を過ぎた更に奥の山裾に超広いシェアヴィレッジがあって、そこに建つ長屋の1室が募集となりました。

この長屋は京都に建っていた古民家を解体し、鎌倉まで運んで移築された物件。
なので、室内には趣ある梁や柱が至る所に使用されているのが見えるため、古民家で暮らしている感覚もありつつ
水回りは新しいため現代的な暮らしを楽しめるのが魅力の1つ。

「閉じた」住環境が多くなった今、せっかく海も山も近い鎌倉を気に入って他県から移住しても、
自然を身近に感じられなかったり、新たな人間関係づくりが難しいと感じる方もいるかと思います。
ただ、この長屋に住む人は隣人とのコミュニケーションが活発。
敷地内に共用のテントサウナがあるので、一緒に汗を流して仲良くなれるし、
1階の方と仲良くなって専用庭で焚火したり、お酒飲んだりして楽しんでいる方もいます。
次は敷地内の山を少し上がった平地をみんなでお茶とかできるスペースに開拓しようかという話になってるそうです。

サウナや焚火の参加は決して強制ではないです。隣人との付き合い方は個人の自由。
普通のアパートのように住むのも良いですが、せっかく面白い仕掛けが用意されてるので、ぜひ活用してみてください。
このシェアビレッジのコミュニティをみんなで一緒に作っていきたい!と面白がれた方はぜひ現地見に行きましょう。

※定期賃貸借契約2年間
※再契約料:新賃料0.5ヶ月
※損害保険加入要
※賃貸保証加入要 初期0.5ヶ月(税別)、毎年更新1万円(税別)
※仲介手数料:賃料1ヶ月(税別)
※駐車場あり(12,000円/月)、自転車・バイク駐輪場あり
※ペット相談可(小型犬可・猫可、敷金+1ヶ月追加、退去時償却0.5ヶ月)、賃料+5,000円
※鍵交換費:39,600円※任意
※インターネット代:1,089円/月
※木造につき音がよく響きます。音に敏感な方には向きません。
※共用のテントサウナは有料です

【ODJ】

間取り図 西御門長屋

この物件に関するご質問やご相談、お問い合わせしたい方

会員登録すると、気になる物件のクリップや担当への相談がしやすくなります。

会員登録はこちら

関連物件