モーガンみたいに「和洋折衷」やっちゃう?

sold 藤沢市大鋸 118.88m²/----万円
藤沢・辻堂・茅ヶ崎

藤沢市の大鋸。「大鋸」と書いて「ダイギリ」と読みます。あまりなじみがないエリアだと思いますので簡単にご説明させて頂きます。

JR藤沢駅の北側に位置しており、市の丁度中心といった所でしょうか。国道1号線や県道30号(旧東海道)が近くを走り、車でのアクセスは便利な地域と言えます。

この県道30号にある坂「道場坂」もしくは「遊行寺坂」と呼ばれるところは、箱根駅伝の8区後半の難所として知られています。

大通り沿いは飲食店やコンビニが並び、住宅街に入ると一気に静かな環境になります。車で通過する分にはなかなか気づかないですが、まち全体で見ると田や畑も残る長閑な住宅街です。

物件のすぐ近くには「旧モーガン邸」という昭和6年(1931年)に建てられた建築家の邸宅があり、こちらは住宅史的にも文化史的にも後世に残すべき価値のある建物です。過去の火災によるダメージが大きいそうですが、再建を目指して現在も大切に保管されています。

その邸宅はスパニッシュスタイルの外観に和洋折衷の要素を盛り込んだ室内、建築家J.H.モーガンのこだわりが詰まりに詰まった建物だったそうです。

本物件も、玄関・キッチン・和室にお風呂場、随所に昭和レトロが残り、モダン要素とかけ合わせたら、可愛く生まれ変わるんだろうなって感じ。リノベが大得意のエンジョイワークス設計チームに是非、リノベのご相談お待ちしております。もちろん建替えもウェルカムです。

【R】

この物件に関するご質問やご相談、お問い合わせしたい方

会員登録すると、気になる物件のクリップや担当への相談がしやすくなります。

会員登録はこちら

関連物件