不動産の仕事をする前は、ちょっと特殊な仕事をしていた私。
大変なことも多かった分、ときにはスペシャルな経験も。
その一つが有名人のお宅にお邪魔すること。
逗子の某芥川賞作家の別荘でヨットの海図を見せてもらったり、一時代を築いた音楽プロデューサーの鎌倉山のおうちでピアノを弾いてもらったり。泥酔して床に寝っ転がってつまみだされたり笑
そんなわけで、湘南のあそこには誰が住んでいたとかちょこっと詳しいかも。さて、今回は片瀬山。ここはロイヤルな住宅街なのですが、高齢化により少しずつ代替わりが生じています。
ご紹介する物件は南向きの光射す明るい室内。築年数のわりに傷みがほとんどなく、清らかで、ここに住んでいた方がとても丁寧に暮らしていたことが伝わってきます。外観はいたってシンプル。クセがないので、どんな風にもアレンジしやすそう。水回りは5年前にリノベ済みだし、このまますぐに住むこともOK。
でもここはリノベでさらに自分らしい家にしたい。1階にはリビングの延長として広いウッドテラスを庭へ張り出して。ピザ窯でピザを焼いて食べたり、夏にはタープを張って日陰をつくって子どもたちはプール遊び。部屋数もたくさんあるから、モルタルの土間をつくってDIYスペースをつくったり。ワクワクしてきますねー。
どんな有名人のおうちより、自分が心をこめてつくったお気に入りの家が一番!
現地で一緒に妄想しましょうね。
(す)
