山と海の自然と人が共生する暮らし

sold 鎌倉市腰越 128.35m²/---万円
鎌倉 緑と暮らす 平屋とか古民家とか アトリエ・SOHO・店舗 DIY・リノベーション派

腰越と七里ヶ浜にかかる山に広町緑地という自然公園があります。
鎌倉の三大緑地に数えられ、その中でも一番の大きさで、東京ドーム10個分くらいあるんだとか。
そんな鎌倉の貴重な自然の残るこの場所に、過去大規模な宅地造成計画が持ち上がり、市民の大規模な反対運動の後、計画を阻止したという経緯があります。
今では里山風景の残る公園として市民に愛され丁寧に保存れています。
植樹、田植え、苗植え、昆虫観察会、染め教室、稲刈り、収穫祭、野鳥観察会、シーズンには蛍が未だに鑑賞できたり、時には自主保育のフィールドになっていたり。
相模湾を一望する高台でもあり、天候の良い時は富士山や伊豆半島が見渡せる、晴れやかな気分にさせてくれるパワースポット?です。
鎌倉山、腰越、七里ヶ浜にまたがるこのエリアは、都市化の進んだ鎌倉でもたっぷり自然を残し、都心への通勤を考慮しても、良いとこどりのバランス感を楽しめるでしょう。

そんな緑たっぷりのロケーションにリノベ欲を駆り立てられる建物付きの物件が販売されました。
南向きの物件は庭も大きく、陽ざしたっぷり。


★設計士からのワンポイントアドバイス★
38坪4LDKなので、各部屋だけでなく玄関もとてもゆとりのある造りになっています。玄関や庭のある南側がひらけていて明るいのはもちろん、北側も広い道路に面していて1日中安定した光が入ります。北側の光は勉強や仕事に適しているので、在宅勤務の多い方はそちらに書斎を作るのもよいかもしれません!

リノベのイメージはこちらも参考に妄想膨らませて下さいね。
リノベの事例集についてはコチラをクリック!


現地見学もお待ちしております。

(T)

この物件に関するご質問やご相談、お問い合わせしたい方

会員登録すると、気になる物件のクリップや担当への相談がしやすくなります。

会員登録はこちら

関連物件