『ホワイトノイズ』って知っていますか?
普段は意識してないけれど、一度気づくと気になってしまう小さな騒音のことです。
海外旅行から帰ってきて、車窓から日本の街並みをぼ~っと眺めたとき、あることに気づくと思います。今までは気にもとめなかったのに。空にクモの巣のようにはりめぐらされているもの。
そう、電線です。
欧米では地中化が進んでいるのに日本ではまだ10%以下。空の電線はまるでホワイトノイズ。一度気になってしまったら、なかったら景色がぜんぜんちがうのにな~と思ってしまう。ちなみに大震災のときには倒れた電柱が救急車両の通行の妨げにもなりました。ただ、地中化するにはものすごくお金がかかる。だからなかなか進まない。逗子では、人通りの多いところに絞って電線地中化を少しずつ進めてきました。
その一つが池田通り商店街。
空がすっきりキレイにみえて、歩道幅も広げたことで、潮風を感じながらゆったりお買い物を楽しめるストリートに生まれ変わりました。やがてポツポツとお洒落なレストランやパン屋さんができはじめて、今では逗子屈指のにぎわいのある商店街になっています。
そんな池田通りからすぐ近くに広い土地がでました!近隣商業エリアなので店舗OK。商店街からは300m程離れていますが、この並びの通りには行列のできる人気カレー店『スパイスツリー』や老舗の料亭『魚勝』があります。逗子駅からは平坦の道で徒歩8分。小坪と久木の逗子都民(逗子から東京に通勤する人のこと)が駅までいく道なので通行量も多いです。
海の街で新しいお店を開きたい方。夢を叶えるチャンスですよ!個人的にはワインバーとかいいなぁ。チーズ工房とか、チョコレート専門店もいいですね。(自分が食べたいものばっかり笑)
もちろん店舗ではなく住宅でも。将来的にはカフェをやりたいなぁなんて夢を含んだおうちを建てるのもいいですね。
(す)
