大昔は海だった

sold 鎌倉市大船6丁目 244.44m²/---万円
鎌倉 平屋とか古民家とか アトリエ・SOHO・店舗 DIY・リノベーション派 スケルトンハウス派

大船という地名。船という名称からもイメージできるように、大昔はここは海だったそうです。しかも大きな船が入っていたことから「大船」で、入り組んだ湾のようになっていたことが想像されます。界隈の高台エリアには縄文土器や弥生土器が発掘されて、海に面した高台の地で人が暮らしていたことがわかっております。当物件も大船駅から少し高台になった場所で、大きな病院や学校のある商業エリアと宅地割の大きな戸建住宅地のちょうど境目に位置している昔も今も暮らし易い場所です。

敷地も大きく、建物と同等のボリューム感の庭があり、お手入れしてグリーンの計画をしていくと明るく開放的な庭になることが想像できます。現地には元気な黄色が印象的なシンプルな形の古家がついてます。そのまま活用するのであれば柱梁が見えるまで解体するフルリノベーションとなりますし、取り壊して新築用地とすることも可能です。隣接が大型の駐車場なので庭と連続して青い空がよく見えるロケーションとなります。風景を切り取るオープンエアのテラスや屋上庭園など夢が膨らみます。駐車場の増設も可能ですので、アウトドア用品が多い方にもよい器となります。ガレージをつくって建物との間を中庭にしても空間演出が際立つのではないでしょうか。

通勤にも便利な大船駅。湘南エリアの入り口的ポジョンで、都心にもでやすく鎌倉の海山のある暮らしも満喫できます。ぜひ現地ご体感下さい。

【S】

この物件に関するご質問やご相談、お問い合わせしたい方

会員登録すると、気になる物件のクリップや担当への相談がしやすくなります。

会員登録はこちら

関連物件