【泊まる】日本の暮らしを楽しむ平屋で移住体験
葉山、堀内にある築80年の古民家。何年も空き家になっていたこの場所を、地域の皆さんが集えるコミュニティ施設にエンジョイワークスがリノベーションしました。
“平野邸 Hayama”
コンセプトは日本の暮らしをたのしむ実家。
平屋の古民家の前に広がる大きな庭は、地域の皆さんで畑やハーブ作りを行ない、池では葉山メダカを育てています。
畑仕事の合間、縁側で休憩しながらコミュニケーションを取る。
まさに昔ながらの日本の暮らしを体験できます。
土間キッチンとそこに続く居間スペースは、広い縁側と立派なお庭に面しており、この施設の中心となっています。
リノベーションされた共用の洗面トイレ、奥にはテーブルイスを配置した和室があり、地域の会合やワークショップにご利用頂いています。
キッチンも広く取られており、食に関するワークショップや、子供向けのお料理教室もこれから開催の予定です。
平野邸のもう一つの特長は、地域のコミュニティの場となっているこの場所に泊まれる事。
奥の宿泊専用スペースには信楽焼の大きなお風呂と14畳の寝室をご用意。
最大で14名まで泊まれる宿泊施設となっています。
リモートワーク、ワーケーションなど働き方が自由になってきている中で、都内からのアクセスも良く、Wifiはもちろんプロジェクタースクリーンもご用意しているため、ワーケーションの場所としても最適です。
企業の開発合宿、泊りこみのミーティングなどにご活用頂けます。
平野邸から森戸海岸までは徒歩15分、近隣のスーパーも徒歩10分圏内。
短い滞在でも葉山の住環境を感じることができ、お試し移住にも最適な環境です。
葉山でどんな暮らしができるのか、現地のスタッフにぜひお問い合わせください。何より地域の皆さんが集まる日にいらっしゃれば、そこでリアルなまちの情報が得られるかも。日本の暮らしを楽しむみんなの実家、ぜひ自分の実家のようにお過ごしください。
【宿泊予約、スペース利用についてはコチラ】
https://hiranoteihayama.com/
【渡部】
