八幡宮の東で西。

sold 鎌倉市西御門 166.91m²/---万円
鎌倉 緑と暮らす 別荘・セカンドハウス スケルトンハウス派

八幡宮に入って本殿前を右へ。鶴岡幼稚園も越えて、鎌倉国宝館も通過。研修道場(鍛錬場)も越えたら、八幡宮の外へ。横浜国大付属の鎌倉小学校をなめるように回って行ったその先の西御門。

八幡宮から見たら東に位置しますが、地名は”西”御門。東なのになぜ西かというと、頼朝の屋敷大倉御所の西に位置するため。ちなみに西御門に対する東御門は?ございます。地名は残ってませんが、石碑が残っています。

ちょっとややこしくなってきましたね。簡単に言いますと、ここ西御門は頼朝さんのお家の西門があった所だそうです。はい、スッキリ。

辺りには、八幡宮を始め、観光名所となる寺社仏閣がたくさんあります。頼朝公の墓所、白幡神社、鎌倉宮、荏原天神社、大江広元の墓所、永福寺跡、浄妙寺、杉本寺、報国寺・・・季節ごとに回ったら、週末だけじゃ足りませんね。

西御門周辺には学校も多く、文化的な雰囲気があるのも特徴。清泉小学校の近辺はキレイに整備された小径が歩く人を楽しませてくれます。また鎌倉文士のはじまりとされる里見弴が邸宅を建てたのも西御門。文化人に好まれる土地柄なのかもしれませんね。

そんな西御門での文化的な生活始めてみませんか?
どんな家を建てましょう。スケルトンハウスも候補に入れてください!

 THE SKELETON HOUSE 事例集→こちら
 THE SKELETON HOUSE 9つの特徴→こちら

(岩)

この物件に関するご質問やご相談、お問い合わせしたい方

会員登録すると、気になる物件のクリップや担当への相談がしやすくなります。

会員登録はこちら

関連物件