元気ハツラツな漁師町!?
以前、鎌倉から都内に通っていた時、朝飲むものはオロナミンCと決めていました。毎日鎌倉駅の売店でオロナミンCを買っていました。売店の前に立つワタシ、何も言わずにオロナミンCを差し出すオバちゃん。そんな関係性を築きました。
今でこそ言えますが、当時は飲料系総合メーカーに勤務していたので、オロナミンCは同業他社製品。会社の近くでは決して口に出来ないのです。でも年間200本以上は飲んでいたはず。なかなかの貢献度ですよね?大塚製薬さん。
そんな私も驚いたのがここ、横須賀市長井漁港。自販機でオロナミンCを買おうとしたところ、無い・・・無いのですよ!オロナミンCだけ全カラム売切れなのですよ。何てハツラツな町なんだ長井!オロナミンC飲んで元気に漁に行って、ハツラツな魚達を捕獲、ハツラツなうちに市場に出して、ハツラツなうちにご家庭へ。元気過ぎるぜ横須賀長井。
きっと大塚製薬も一目置いている町、横須賀長井。
海近くにお手頃な土地が出ています。海を望むスケルトンハウスなんていいですね。
THE SKELETON HOUSE 事例集→こちら
THE SKELETON HOUSE 9つの特徴→こちら
保育園、小学校、中学校が近くに固まってあります。郵便局や各種病院も揃っています。何といっても、漁港とこの長閑な雰囲気。勝手に暮らしやすい町認定です。
アナタの新居の候補地にぜひ入れておいてください。一度長井を体感しに来てみては?
(岩)
※筆者はG党ではありません。
