100段上がれば、そこはパラダイス・パートⅡ
東京湾に浮かぶ無人島の猿島と水平線を見渡すスペシャルなビューと、お洒落だけどやりすぎてないリノベーションが大好評で、ひっきりなしにお問合せ頂いた「100段上がれば、そこはパラダイス」という物件がありました。(売却済)
◎「100段上がれば、そこはパラダイス」についてはコチラをクリック!
今回はその物件のお隣にある、これまた佇まいのかわいい平屋。
猿島を正面に見る圧倒的ビューはもちろん健在。
お風呂とトイレにいる時以外は、ずっと海が見えていますから。
今回の物件はリノベーションされておらず、そのまま使うこともできますがDIYしたり、リノベしたら格段に良くなるでしょうね~。
海に向かって突き出たウッドデッキがありますが、ここは是非拡張してもらいたいです。
◎リノベの事例集についてはコチラをクリック!
海との関係と言いますか、距離感が良くて見え方がいいんですよね。
100段上がりますけど。
いつも相模湾の夕陽が綺麗で~、となるのですが、こちらは日が昇る東向き。
天気の良い日は対岸の内房が良く見えて、東京湾を航行する大型のタンカーが行ったり来たり。
とても平和な雰囲気、時間の流れる現地であります。
私が階段を登った感想は「思ったほどではないな」でした。
ハムストリングは鍛えられるけど、階段の蹴上も低く、心拍数爆上がりみたいなことにはなりませんでしたよ。
あと改めてですが、現地に到達するには階段アプローチがマストなので車は一切入りません。
そこらへんの話しで言うと駅徒歩7分というところに救われますね(笑)
色々と難易度の高い物件ですがオーシャンビュー物件を探しているのなら、是非見学に。
写真では伝わらない特別がありますよ。
※現在解体が進んでおります。リノベの素材としてご検討下さい。
リノベのご相談もお気軽にお問合せ下さい!
(T)
