鎌倉駅西口から西へまっすぐ行くと鎌倉市常盤です。地名の由来はこの地に別荘を構えた第7代執権 北条政村の号、”常盤院覚崇”に由来するそう。鎌倉の地名の由来を探ると歴史のお勉強にもなるので面白い。ちなみに元寇を防いだ北条時宗は第8代執権だそうです。北条と言えば政子か時宗ですよね、知ってるの。はい。かろうじて知っています。
さて、歴史の勉強はこれくらいにして、物件の紹介を。
今回の物件は常盤住宅街の中にあり、陽当りも土地の広さも申し分なし。鎌倉駅まで徒歩だと20分を少し超えてしまうが、バス&徒歩ならば15分もかからない。海へ出るなら自転車で長谷大谷戸から大仏の高徳院脇を通って、15分ほどで由比ヶ浜へ。そんな位置感覚です。
つまり、鎌倉駅から都内に通勤するにしても、波乗りに海に出るにしても、なかなか良い場所であると言うことです。そして、なんてたって土地の形がスケルトンハウス向き!スケルトンハウスって何かって!?こちらをどうぞ。
▼THE SKELETON HOUSEについて
→THE SKELETON HOUSE 9つの特徴
→THE SKELETON HOUSE PHOTOBOOK
いかがですか?スケルトンハウス。
ここ常盤の住宅街にスケルトンハウスが建ったら、インパクトあるし、近所でも評判になるでしょうね。建てませんか?スケルトンハウス。ご連絡お待ちしております。
(岩)
