毎朝、緑を眺めることから始まる暮らしはいかがでしょうか?
まさにパークビューとはこのことです。目の前に広がるのは、なだらかな傾斜のある小高い丘の公園。遊具もなく、砂場もない。ただ単に自然の山をお手入れして明るく開放的にしているだけの場所。通りからは少し奥まっていて、適度な高さの高木とリズミカルな散策路が気持ちよく、ピクニックに誘われます。わいわいがやがやとした子供が集まるプレイパークとは違う、しっとりとした雰囲気のガーデンで何もせずただただ空を眺めていたくなる、そんなプライベート感もあります。
片瀬山駅から徒歩6分。走れば5分で駅がある。いくら自然の多い鎌倉でも、駅の界隈は人が多く観光地化されています。こんなに駅近のパークビューはそうそうないでしょう。
日々の暮らしは、1階から灌木を愛でるもよし、2階から高木の枝葉の彩りを楽しむもよし、小鳥のさえずりと共に何度でも生活のワンシーンとして、繰り返しこの風景を眺めたくなることでしょう。山を下りればスーパーやドラックストア、支所もあります。西鎌倉駅にはスズキヤも徒歩圏。大船駅で買い物してモノレールで山に帰る。江ノ島でランチをするためしモノレールで下る。仕事はモノレールに揺られて海を眺める。そんな日々がフィットする方にはよい環境です。
2宅地のうち、B号棟の建物の工事がすすんでいて、写真のように空間が見えてきています。駐車場は2台設置され、B号棟が1階リビング、A号棟が2階リビングのプランです。どちらも公園側にキッチンが配置され、キッチンに立つ時にパークビューを感じます。湘南モノレール沿線は鎌倉市役所移転計画などもあり、将来発展する可能性がある注目エリア。完成する前に、見に来て下さい!
【S】
