腰越の顔に!ポテンシャル秘めまくりの古民家店舗

full 鎌倉市腰越2丁目 134.83m²/-万円
鎌倉 海辺で暮らす 平屋とか古民家とか アトリエ・SOHO・店舗 民泊・宿泊施設向き DIY・リノベーション派

江ノ電『腰越』駅の目の前にデンと構えるこちらの店舗物件、なんと築年不詳おそらく昭和15年頃の築という古民家。正面から見ると本当にそんな築80年近くも経ってるの〜?と一瞬分からないのですが、実は外観も内装にもしっかりと古民家らしさが残ってるんです。

この前は新聞屋さんの集配所として使われていたので、普通の店舗仕様に建物正面には全面シャッターが付けられています。このシャッターが古民家らしさを消してしまってる最大の要因。思い切ってシャッター全てを取っ払い、大きな木サッシに変えてみてはいかがでしょう?ぐっと雰囲気が出るはず。

1階はガランとした広い空間、2階は和室2部屋と板間の四畳半、そしてLDK。この間取りを活かすには1階食堂+2階宿泊所なんていいんじゃないでしょうか?腰越の新鮮な魚と鎌倉野菜が食べれる定食屋+2階の宿泊部屋からは建物目の前を横切る江ノ電を見下ろす。江ノ電好きの鉄男&鉄子が身悶えするロケーションじゃないですか。

オリンピックを来年に控えて腰越の宿泊需要は高まっていくことでしょう。駅から徒歩1分で用途地域は近隣商業地域という事業をやるには最高に魅力的なロケーション、かつ古民家、いやはや何というポテンシャルの高さ。

ただ、建物自体かなり痛みがあり、1棟丸々しっかりリノベするとイニシャルコストは結構高額になりそうです。予算によっては1階のみ店舗にし、2階はストックにするってのももちろんアリ。

じわじわと楽しい店舗が増えて盛り上がりつつある腰越の町。より町を盛り上げてくれるお店をやって欲しい。何てったって駅の目の前、腰越の顔にもなりえますよー!


普通賃貸借 3年間 (更新料 新賃料1ヶ月分)
現況での引き渡し、建物補修と維持管理は借主負担
保証会社加入必須(初回保証料80%、更新料毎年1万円)



【h】

腰越の顔に!ポテンシャル秘めまくりの古民家店舗図面

この物件に関するご質問やご相談、お問い合わせしたい方

会員登録すると、気になる物件のクリップや担当への相談がしやすくなります。

会員登録はこちら

関連物件