鎌倉の緑いっぱいの奥座敷でアトリエ・SOHO

full 鎌倉市十二所 106.37m²/-万円
鎌倉 緑と暮らす 平屋とか古民家とか 別荘・セカンドハウス

鎌倉の十二所(じゅうにそ)は自然たっぷりで静かな街。自然豊かな鎌倉へ住み替えを検討してる方に紹介しても???が頭の上で浮かんでしまう。まだまだ知られてない。魅力に気づかれていない地域です。

十二所はとにかく山深い。新緑の5月も最高に美しいのですが、紅葉も美しい。海側の紅葉は今年も台風で潮風にやられて茶色になっていますが、こちらはそんな影響を受けずに鮮やかに色づき始めています。

十二所へ行くには鶴岡八幡宮から県道204号線を東へ道なりに進んでいきます。通勤通学や日々の買物でよく使う道になるはずなので、この道の雰囲気をよくチェックしてくださいね。右手には小川が流れ、竹寺で有名な報国寺や浄明寺があり、古都鎌倉の歴史と文化が色濃く残っています。

十二所へ近づくにつれてお店は少なくなっていくけれど、鎌倉の緑に包まれて青い空が見渡せます。ごみごみした鎌倉駅周辺にはない静かで落ち着いた暮らしを叶えられる街です。自然豊かな環境の中、自分の世界に入り込んで絵を描くのもいいだろうし、集中して自宅で仕事するにはぴったりな環境だと思います。

今回紹介の物件は3LDK106㎡のシックなデザインの戸建。広々したリビングにお気に入りのテーブルと椅子を置いてお庭を眺めながら作業してもいいし、隣の和室であぐらをかいて仕事してもいい。2階の9.4帖の洋室を寝室にしてもいいし、趣味と仕事部屋にしてもいい。子供がいても、広々としたリビングとお庭で遊ばせられるので安心です。
キッチンも広いので、友達呼んでホームパーティしたら楽しそう。

車通勤の方でも、朝比奈ICに近いのでアクセスgoodです。バスや車で逗子にも出やすいし、逗子ハイランドに西友、すぐそばにミニストップがあるのでそんなに不便は感じないはず。由比ガ浜や江ノ島など湘南の海を見るのはたまにでいい。緑に癒され、静かに仕事や創作活動に打ち込みたいと言う方に合うと思いますよ。

※普通賃貸借契約2年間
※敷金:1ヶ月、礼金:1ヶ月
※指定の借家人賠償保険の加入必須
※仲介手数料:賃料1ヶ月(税別)
※敷地内駐車場付き(2台)
※鍵交換代:12,960円
※更新料:新賃料1ヶ月
※保証会社利用必須 保証会社:エポスカード
(初回保証料:賃料等の50%、月次保証料:賃料等の1%)
※損害保険:加入必須 2年間22,000円
※ペット相談可(小型犬1匹、敷金1ヶ月積み増し)

【ODJ】

間取り図

この物件に関するご質問やご相談、お問い合わせしたい方

会員登録すると、気になる物件のクリップや担当への相談がしやすくなります。

会員登録はこちら

関連物件