葉山町一色の住宅街を進んでいくと、すぐに気づくことができたこちらの物件。周りに家が立ち並ぶ住宅街にありながらも、開放感あふれる家。海までは見えないけれど、視界を遮るものが少なく、葉山の山々を身近に感じながら、家族みんなでワイワイ生活できそうなイメージがわいてくる。
家族が食卓を囲むのは、一番眺望が良い3階。お部屋の中から眺望を楽しみつつご飯を食べるのはもちろん、広いバルコニーに机を出して、青空の下でBBQもいいですね。夜には、家族みんなで川の字になって星空を眺めたり、たまには小さなテントを建ててキャンプの気分を味わってみたり、、、楽しみ方がいろいろ。家族のプライベート空間も、家の周りに道路や川が流れていること、また高台に建築されているため、周りからの視線が気になりません。これがこの家の開放感の理由。この眺望、晴れの日に見にきたい…!
「確かに眺めはいいかもしれないけど、毎日3階まで階段と登らないといけないのは正直しんどいなぁ。」という声も聞こえてきそう。そんなお悩みも吹き飛ばします。多くの大人がこどものころに一度は憧れる(はずの)「エレベーター内蔵」の家なんです。初めて見たエレベーター付きの家に、大人になっていますがテンションが上がってしまいました。そんなエレベーターを使えば、上の階への移動も楽々。
家の中でも十分自然を感じながら週末を過ごせますが、葉山公園までも徒歩14分ほどで着けるため、家族みんなで週末はピクニックにも。京急ストアや相鉄ローゼンも徒歩10分圏内だから、ピクニック帰りに買い物もできます。一色小学校も徒歩3分ほどの場所にあり、お子さんの通学にも安心感があります。
葉山の自然を身近に感じながら、子どもたちとの時間をゆったり満喫しませんか。きっとさらに子どもたちとの時間が楽しくなり、早く家に帰りたくなりますよ。
まだまだ建物のことだけでなく、周辺のエリアのことを紹介したい!ぜひ一度足を運んでいただき、物件・葉山エリアを見に行きましょう!
[Y]
