職住近接の家 <葉山 LIVES邸>

sold 三浦郡葉山町下山口 88.46m²/---万円
葉山 海辺で暮らす 緑と暮らす 別荘・セカンドハウス アトリエ・SOHO・店舗

ついに!あの、
THE SKELETONHOUSE コラボレーションLIVES邸が着工しました。
LIVEの坂本編集長と作る、葉山で理想の家。
そのコンセプトは、

「職住近接」

「住む事・遊ぶ事」と「職」の距離を縮め、それらの境界線を曖昧にし、葉山ならではの遊びある暮らしをテーマとしています。環境の良い場所に住み、生活の楽しみと仕事を同居させながら暮らす。新しい仕事を生み出す場となるような、職・住・遊が重なり合う住まい。

家づくりをジブンゴト化する事を特徴とした、エンジョイワークの提案する
THE SKELETONHOUSEとLIVES編集長とのコラボレーションは、様々な生活スタイルの家を取材してきたLIVESがこんな家あったら良いなを形にする試みです。

今回、この企画に選ばれた場所は、葉山御用邸にほど近い下山口。葉山公園や一色海岸を庭にするようなロケーションです。駅から遠く離れ、静かで淀みない空気が流れる穏やかな環境。それでいてすぐ近くに横浜行きのリムジンバスの出発場所があったり、都内へは車で1時間ほどの好アクセスという立地。この環境の魅力に気付いた人はここに根付き、この場所から環境の力を得て様々な職を産み出し、あらゆる職種が渾然一体となって暮らしています。別荘利用される方も多いのが下山口という場所の特徴の一つ。

葉山公園まで徒歩6分。葉山公園に来た事がある方はこれがどんな意味を持つのか説明は不要である。また、未だ葉山公園を体験されていない葉山に注目をされている方は是非とも体験していただきたい場所である。これは体験という表現の場所であり、ただ訪れるというよりは、そこで五感を解放してその場所を経験して頂きたい公園。海の前に開かれたこの公園は、元々御用邸の敷地として利用されていました。松がほどよく配置され今でもその佇まいを残しています。葉山公園から海沿いに橋を渡って行くとそこは一色海岸。大き過ぎない静かなビーチは、世界のビーチ100にも選ばれた事のある他に類を見ない雰囲気と景観が保たれた海岸。

葉山に暮らす人たちは、遊ぶ事と仕事を上手く混ぜ合わせて暮らす方が多く、仕事のことも暮らしのことも気軽に相談に乗ってくれる近所の人達がいて、都心にはない洗練されたコミュニケーションの街として感じられます。そんな海にほど近いこの場所で、LIVESとエンジョイワークスで家づくりを実現しました。あまりにも多くの見所があるため、現地を見てそこを歩き、そしてその空気と妄想とを感じとって頂きたい。
そんな物件です。

詳細は、いつでも気軽に。

[H]

図面

この物件に関するご質問やご相談、お問い合わせしたい方

会員登録すると、気になる物件のクリップや担当への相談がしやすくなります。

会員登録はこちら

関連物件