海見えビンテージでシャビーシックに住まう
内装のデザインテイストは葉山エコーハイツのビンテージマンションの佇まいに逆らわず、
シャビーシック(使い古された中にも、品や味わい優雅さをもつ)で乾いた空気感でまとまっている。
マンションの間取りの王道=玄関入って左右に二部屋、その奥に水回りとLDKと備え付けの和室。
そんな一般的な間取りを今のライフスタイルに大きくリノベーション。
多彩なトレンドを取り入れ、キッチンなどの水廻り設備も全て一新している。
洗面化粧台も女優が使うのか!?というぐらいの可愛さ。ビンテージ家具と合わせたしつらえは丹念に計画された賜物だ。
パーティー形式で人を呼んでも楽しそうな空間、キッチンを中心に多彩に暮らしをアレンジできる。
東向き、そして最上階。
山を望み、海も遠望できるバルコニーや出窓からは太陽がサンサンに降り注ぐ。
そして、降り注いだところにこだわりポイントがある、そう、床のフローリングだ。
ホワイトオークの無塗装品をヘリンボーンっぽくひと手間かけ施工、ドライワックスを塗ってマットに仕上がっている。このすこし廃れた感じのなかにも上品に感じる場所が随所あり、落ち着いた感じがまたいい。
敷地にはゆったりとした緑が生い茂げ、公園も敷地に持つ。
元は三井八郎右衛門の別荘として構えられており、由緒ある地に佇むマンションだ。
裏手には,数々の別荘が佇む三ヶ丘緑地を背負う。
海抜もそこそこあり、葉山御用邸のある一色海岸へも歩いて行ける。
海遊びの帰りには屋外シャワーが利用でき、さらには屋上に上がれば海が見渡せる“物干しスペース”もある。
葉山の中でも特別利便性が高い場所で、スーパー、ファミリーレストラン、クリニック、雑貨屋、ATM、コンビニエンスストア、本屋、ソフトクリーム、ケーキやお菓子 等 何でも徒歩2分ぐらいでそろう。
葉山警察署も近く、葉山の中で治安がいいエリアでもある。
利便性が高い点では、周辺施設もそうだが、アクセスもいい。
至近のバス停からは、山回りの逗子駅行のバスはもちろんのこと、
マンション裏口から6分ほど歩けば、海岸回り(三ヶ丘・眞名瀬・森戸)を通る逗子駅行のバスも利用でき、他の海岸アクセスも抜群である。
そして、横浜駅経由YCAT便のリムジンバスもあることも魅力的である。
建物維持管理はしっかりしており、エレベーターも二基あり、スロープなどのバリアフリー化も進んでいる。
管理人も常駐で、日々のメンテナンスも行き届いて、安心して気持ちよく暮らせるビンテージマンション。
この金額で葉山で海見えで、トレンドを取り入れた生活ができるのは、
ずるい感じがしていますよ?
〔L〕
