葉山公園から山側に歩みを進めると、
ある程度進んだ辺りからすっと空気や匂いが変わるような気がする下山口の奥地。
自然の空気を肌で感じるってよく言うけれど、
鼻で感じた時ほど確かにその空気を感じるのは記憶をさかのぼっても頭に残っているもの。
さわさわと揺らぐ樹々の音。
すーっと鼻に通る、マイナスイオンたっぷりの緑のにおい。
葉山の隠れたヒーリングスポットがここにはあります。
さらには知る人ぞしる美しい紅葉や座禅が体験できる茅山荘もあるのがここ下山口。
今回ご紹介する土地はその茅山荘が目と鼻の先に位置する場所にあります。
葉山に移住する方は、山も好きな人が多い。
それは、過去の匂いの記憶がとても印象的だからか。
小さいころ行った、体験学習や、林間学校。
キャンプで行く自然豊かな環境、たまに行きたくなる山側のドライブスポット。
山籠もりしながら、川のせせらぎを聞いて、近くの畑では火を起こして、その焼けた匂いが田舎らしさを醸し出す。そんな里山生活がここにはある。
この一帯を抜ければ、上山口につながる。
そこで古材を取り扱う桜花園にはお世話になるだろう。
セルフリノベーションが得意な山肌の感覚を持ったあなたにはもってこいだ。
ましてや、そこのトンネルをぬければすぐに逗葉新道へ出られる。
近年活気づいてきたエリアまでも近い距離で行け、都心アクセスも車で◎な点も魅力的だ。
[K/L]
