部屋の中を見てきたスタッフが、興奮して帰ってきました。どんな平屋だった?と聞くと、「よくぞ残っててくれました!な平屋だった」と。現地を下見した時に、外観もめちゃくちゃナイスだったけど、中はさらに素晴らしいなんて!特に、ガラス窓や、磨りガラス、窓枠の木が激シブで、good。最近まで賃貸で人が住んでいたこともあって、室内はレトロだけど、きれい。飴色のフローリングや、使い込んだからこそでる建具の味、水回りのタイルなどなど、好きな人ならこのまま住めちゃうレベル。
場所もいいんです。逗子駅からは平坦な道のりで自転車通勤もあり。あけの星幼稚園そばの東伏見宮別荘エリアに位置するんですが、面白いくらいまわりが素敵な平屋だらけ!小さな平屋タウンのいちばん端っこ、といったポジション。
そうそう忘れちゃいけない!お庭も広いですよ。信じられないくらいデカい亜熱帯ボタニカルが笑顔を誘います。縁側でゆったり、の夢も叶います。ネックは、車は入るし駐車スペースもあるけど、回転ができないこと。現状、他人の敷地を踏まないと回転できないので、うーーーーん。。。。といった感じです。車がいらない人なら、何も気にせず、ぜひご内見頂きたい物件です。
[g]
