家の前の道路をゆるやかに下るにつれて、空がどんどん広くなっていく。音楽を聴きながらどこまでも歩いて行けそうなほど爽快。道がゆったりしていて、日当たりが良くて、風がよく通り、静かで平和な環境。ここで迎える朝はきっと毎回、真新しいノートを開いた時のように、どんな物語を描くのも自由。
そんなポジティブなイメージしかわき起こってこないこの土地、映画でも話題の七里ガ浜の住宅街に出ました。江ノ電「鎌倉高校前」駅までは歩いて12分、ということは海までも同じくらいの程良い距離。
敷地面積は62坪強と十分に広く、カースペースや庭を作ることももちろん可能です。現在は、平成元年に建てられたカースペースのある古家が残っており、印象としてはとてもきれいなので、躯体を生かしてリノベーションしてもいいんじゃないかと。ドアや外壁、前庭部分にちょっと手を入れるだけで見違えますよ。鎌倉で土地と100㎡を超える家まで0からとなると、かなり予算が必要ですので。(もちろん、本気でリノベを考えるなら建物の状態を事前に調査するのがおすすめ。エンジョイワークスでもそのサービスを行っています)
住宅街の良いところは、やはりいろんな意味での安全性。ライフラインなど土地の要件があらかじめ整っているし、環境が大きく変わりづらいし、ご近所と仲良くなれば子育てや友達づくりなど何かとプラスに。穏やかでピースフルな暮らしがいちばん、っていう方には好条件揃ってます。この場所の気持ち良さをぜひ一度感じに行きましょう。
[m}
