なんというか、すごく材木座らしい・・・それが現地での第一印象。
まずはロケーション。
海までたったの80メートル、その場所はちょっぴり狭い小道沿いにあって、周辺は家が建ち並ぶ。一見袋小路感があるのに、陽が差しているから?海沿いの町だから?穏やかでいて陽気さもあって。一般的に万人受けしないかも知れないけど、チャーミングな土地です。私はグっときました。
あと特筆すべきはライフインフォ。素材にこだわるお弁当屋、もんざ丸や魚梅といった有名な魚屋、八百屋、果物屋、毎日通いたくなるカフェ、夕刻にはご近所さんの飲み屋と化す萬屋商店、、、どのお店も地元の人に支えられた、活気のある個人商店ですが、これらがぜーんぶ徒歩5分圏内に勢揃いしちゃってます。馴染みのお店になって、そこから輪が広がって・・・ローカルに溶け込むのにも、時間はかからないでしょう。そういう懐の広さがあるのも、材木座の魅力なんです。
土地そのものは決して広くありませんが、容積率は200%あります。そして価格も魅力的です。アイデアで明るく、おっきく、家建てちゃいましょう!
[w]
